例年通り、大変遅くなりまして申し訳ありません。
日 時:平成19年11月3日(土・文化の日)
時 間:練習開始14:00~
試合開始15:00~
飲み開始18:00~
試合形式:1、トーナメント形式団体戦(各代)3人制とします。
2、試合は"国際柔道試合審判規定"により行い、試合時間は"3分の
流し"といたします。
3、チーム編成は当日変動することがあります。
参 加 費:学 生 4,500円
20代 5,000円
30代 6,000円~とします。
(含:本郷高校柔道部への記念品・寸志代、宴費、雑費)
なお、お気づきの点などございましたら、御連絡ください。
また、連絡が可能な方にはメールを転送の方、宜しくお願いいたします。
こちらで把握できていない方もたくさんいらっしゃいます。
参加・不参加のお返事を早めに宜しくお願いいたします。
未定の方も現状をお教え下さい。
また、今回は5回目ということで記念大会??になりますが、何か楽しい企画が
ありましたらお寄せください!
メーリングリストでメールも送らせて頂きましたが、まだ届いていない方は
大竹までご連絡ください。リストに入れさせて頂きますので。
Comments
S58卒の布田です。11月3日のOB会情報を聞き、同級生の平松健史と出席させていただこうと思います。できれば試合にも参加したいのですが、中1の息子の陸上競技の試合と重なり難しそうです。
集合場所は学校の柔道場で良いですか?何とか早めに行ける様に頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。石井先生にもよろしくお伝え下さい。
Posted by: 布田 英嗣 | October 31, 2007 01:24 AM
書き込み遅くなりまして申し訳ありません。
是非、ご参加ください!
試合をやりまして、その後18時から巣鴨の「高田屋」で宴となります。
私までメールをいただけましたら、詳細をお伝えできます。
ページ右上のメール送信で送ってください。
よろしくお願いいたします。
Posted by: 大竹 | November 01, 2007 01:02 PM