2015年度 本校昇段審査会
今年度も本校において、三多摩柔道会より会長・理事長・審議委員長にお越し頂き、昇段審査会を実施いたしました。
本校からは25名が受験致しました。
受身、実戦、形と審議いただき、全員が合格することができました。
形はまだまだ甘いところがありましたが、実戦における生徒達の真剣さ、集中力をお褒め頂くことができました。
柔道部以外の一般の生徒は、自分の部活動がある忙しい中、昇段審査に向け稽古に取り組み、授業でも他の生徒達からの見本となれるまで成長しました。
このメンバーから一人でも柔道部へ来てくれたら嬉しいのですが。
体育においても真剣に取り組み資格を得ることができるツールは生徒達のモチベーションとなり、また未来の国際交流における武器となることと思います。
来年度はまた、海外から道場が2団体ほど、本校に来校する予定でいます。
柔道における国際ツールは、想像以上に繋がります。柔道発祥の国、日本の強さを感じます。
ツールがあることで、各国をより一層深く知ることができ、繋がりが強くなります。
そういう繋がりを、本校でもどんどんできるよう、活動していこうと思います。
最近のコメント